重要なお知らせエリアを非表示

倉敷チーズケーキ隊

日本でいちばん楽しいチーズケーキを。 We enjoy cheesecake life!

About わたしたちについて

倉敷から、いちばん楽しいチーズケーキを。

チーズケーキを愛してやまないパティシエが「日本でいちばん楽しいチーズケーキ」を目指してつくっています。 まずは、美味しさで。その次に、さまざまな味のバリエーションとおうちでも作れるレシピで。 一緒にチーズケーキのある暮らしを楽しみましょう!

Feature 2つの大きな特徴

  • 01

    美味しさを突きつめた製法

    How to create
    世界中のチーズから、フランス産とオーストラリア産の二種類のチーズをセレクト。カカオバターを混ぜ込んだホワイトチョコもあわせ、仕上げは湯煎焼きでとろける食感に。他のどこにもない、ここだけの味わいと食感をお楽しみください。
  • 02

    豊富で楽しいバリエーション

    Enjoy variety
    まずは自信作の通常のバスクチーズケーキをお楽しみください。そして他にもカカオのバスクチーズケーキやブルーチーズのバスクチーズケーキなど、ちょっと変わったラインナップをご用意しています。 ラインナップは季節によって、月によって新作が登場しますので、その変化もぜひ楽しんでみてください。

Patissier パティシエのご紹介

Tai Kato

加藤 泰(かとうたい)

『はれもけも』店長パティシエ
岐阜県出身。小さい頃からお菓子好きで、チーズケーキも大好き。ビーントゥバーチョコレート専門店や祇園のフレンチレストラン、結婚式場・宴会場でパティシエと料理人としての腕を磨く。2017年から店長を務める『はれもけも』で、念願のチーズケーキ専門ブランドの立ち上げに至る。歴史や神話好きで、あだ名は「ちゃい」。
Anse Kawai

川井 杏瀬(かわい あんせ)

『はれもけも』パティシエ
倉敷市出身。 2020年3月、辻製菓専門学校 製菓マネジメント学科卒業。 京都の和菓子店で働いたあと、2022年から『はれもけも』の姉妹店である『有鄰庵』でアルバイトとして働き始める。 次第に株式会社行雲の働き方や企業理念に共感し、社員として『はれもけも』のパティシエに専念するように。 今では『はれもけも』の製造面でのリーダーとして監督と管理をしてくれている、頼もしいスタッフです あだ名は「あんこ」。
Reika Harada

原田 玲香

『はれもけも』パティシエ
岡山県美作市出身。 2021年3月、岡山ビジネスカレッジパティシエコース卒業。 同じ『はれもけも』で働くパティシエ・おひなの専門学校時代の同級生。 別のパティスリーでの労働環境に馴染めなかったところ、おひなに誘われて2022年に『はれもけも』の仲間入り。 双子のお姉ちゃんがいて、顔も話し方もそっくり(職業も同じパティシエ!)。 社内の電話に「お疲れ様です、れいちゃんです!」と自分のニックネームで名乗るのがかわいらしいと、一部で話題。 あだ名はもちろん「れいちゃん」。

ITEM商品一覧

Blogブログ

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。